技術選択の基準
エンジニアがつくった会社ランチェスター。
時代の変化、在籍メンバー、会社のポジションと 様々なパラメータで技術を選択する際の基準も変わってきました。
2015年2月現在の基準はエンジニアが気持よく、かつ、責任をもってやり遂げられる技術です。
リスクヘッジしすぎて枯れた技術に固執した時期もあり、そのアンチテーゼでもあります。
新しい技術にはリスクがつきもの。
ぱっと見すごくいけてるんだけど、すっごく大きな落とし穴がある。
めっちゃ流行りそうだったのに、まさかの開発コミュニティが終了。
使ってみなきゃ本当の良し悪しはわかんないし、 結果はもっとわかんない。
でも、自分が可能性を感じて、自分で選んだものだったら絶対にどうにかしようと思うはず。
そういうエンジニアと仕事をしたい。
自己責任で失敗をおそれずに新しい技術にどんどんチャレンジしてほしい。
そのための土壌と仕事がランチェスターにはありますよ。
あなたの応募お待ちしています。
採用情報はこちら
TAG
代表取締役
たしろ ta4ken
高校球児⇒バスプロ⇒エンジニアと自らの技術研鑽の日々から、組織と3人の子供達を育てる日々に。悩みはつきませんが、楽しくやってます。
TAG
- Android
- AWS
- Bitrise
- CodePipeline
- Firebase
- HTML
- iOS
- IoT
- JavaScript
- KPI
- Linux
- Mac
- Memcached
- MGRe
- MGReのゆるガチエンジニアブログ
- MySQL
- PHP
- PICK UP
- PR
- Python
- Ruby
- Ruby on Rails
- SEO
- Swift
- TIPS
- UI/UX
- VirtualBox
- Wantedly
- Windows
- アクセス解析
- イベントレポート
- エンジニアブログ
- ガジェット
- カスタマーサクセス
- サーバ技術
- サービス
- セキュリティ
- セミナー・展示会
- テクノロジー
- デザイン
- プレスリリース
- マーケティング施策
- マネジメント
- ラボ
- リーンスタートアップ
- 企画
- 会社紹介
- 会社紹介資料
- 勉強会
- 実績紹介
- 拡張性
- 採用
- 日常
- 書籍紹介
- 歓迎会
- 社内イベント
- 社員インタビュー
- 社長ブログ
- 視察
- 開発環境