実用的なgitのコマンド
皆さんこんにちは、新人の意識高丸です。
最近会社の先輩が社内Ruby勉強会なるものを立ち上げたようなので参加してみました。
今回はRubyよりgitの勉強が必要だった事を痛感し、以下のgitコマンド(オプション?)を覚えました。
————————————-
手動で追加していると追加し忘れが発生するので対話的にステージに追加する
git add -p
ステージしていないファイルの差分を確認する
git diff
ステージしたファイルとの差分を確認する
git diff –cached
コミットの内容を見ながらコミットできる
git commit -v
マージするときはファストフォワードしない場合(マージコミットされて分岐の履歴が残ります)
git merge no-ff
全部ステージに上げる
git add -A
リモートのリポジトリを削除するコマンド
Pushしたトピックブランチなんかを削除する場合などに使いますね
git push origin :topic
————————————-
Ruby環境まわりが色々と用意されているので、それらを整備しているとRubyのコードを書くまでの道のりは長そうです
エンジニア
意識 高丸 takamaru
Rubyについて日々勉強している新人エンジニアです。初心者向けRuby勉強会のレポートなどを投稿していきます。
TAG
- Android
- AWS
- Bitrise
- CodePipeline
- Firebase
- HTML
- iOS
- IoT
- JavaScript
- KPI
- Linux
- Mac
- Memcached
- MGRe
- MGReのゆるガチエンジニアブログ
- MySQL
- PHP
- PICK UP
- PR
- Python
- Ruby
- Ruby on Rails
- SEO
- Swift
- TIPS
- UI/UX
- VirtualBox
- Wantedly
- Windows
- アクセス解析
- イベントレポート
- エンジニアブログ
- ガジェット
- カスタマーサクセス
- サーバ技術
- サービス
- セキュリティ
- セミナー・展示会
- テクノロジー
- デザイン
- プレスリリース
- マーケティング施策
- マネジメント
- ラボ
- リーンスタートアップ
- 企画
- 会社紹介
- 会社紹介資料
- 勉強会
- 実績紹介
- 拡張性
- 採用
- 日常
- 書籍紹介
- 歓迎会
- 社内イベント
- 社員インタビュー
- 社長ブログ
- 視察
- 開発環境