IoT時代のトイレ監視
こんにちは。しょぼんです。
タイトルの時点でほとんどの方は思考が停止してしまった事と思います。
ですがそんな事は当然想定内。みなさんの思考が停止している間にも僕は1分置きにトイレの状況を監視しているのです。
以前弊社エンジニアやままさんが投稿してくれたRaspberry Piの記事にヒントを得て、以前よりPhilips Hueの活用方法を模索していた私は思いついたのです。
誰かがトイレ入ってたら、Hue光らす。
以下コードです。
// Rasbery Piの情報を取得する $contents = file_get_contents("http://192.168.xxx.xxx/"); $json_items = json_decode($contents, true); //誰かがトイレ入ってたらHue光らす。 if ($json_items["status"] == "occupied"){ postToHue(true); } else { postToHue(false); } function postToHue($status){ $url = 'http://192.168.xxx.xxx/api/newdeveloper/lights/1/state'; //赤で光らす。 data = array( "hue"=>5000, "on"=>$status ); $options = array( 'http' => array( 'method' => 'PUT', 'content' => json_encode( $data ), 'header'=> "Content-Type: application/json\r\n" . "Accept: application/json\r\n" ) ); $context = stream_context_create( $options ); $result = file_get_contents( $url, false, $context ); $result = json_decode($result); }
これで社内の監視体制は万全となりました。
実際に光っている状態はこちら。
TAG
取締役
しょぼん syobon
最近エネルギーの90%を卓球に向けています。
TAG
- Android
- AWS
- Bitrise
- CodePipeline
- Firebase
- HTML
- iOS
- IoT
- JavaScript
- KPI
- Linux
- Mac
- Memcached
- MGRe
- MGReのゆるガチエンジニアブログ
- MySQL
- PHP
- PICK UP
- PR
- Python
- Ruby
- Ruby on Rails
- SEO
- Swift
- TIPS
- UI/UX
- VirtualBox
- Wantedly
- Windows
- アクセス解析
- イベントレポート
- エンジニアブログ
- ガジェット
- カスタマーサクセス
- サーバ技術
- サービス
- セキュリティ
- セミナー・展示会
- テクノロジー
- デザイン
- プレスリリース
- マーケティング施策
- マネジメント
- ラボ
- リーンスタートアップ
- 企画
- 会社紹介
- 会社紹介資料
- 勉強会
- 実績紹介
- 拡張性
- 採用
- 日常
- 書籍紹介
- 歓迎会
- 社内イベント
- 社員インタビュー
- 社長ブログ
- 視察
- 開発環境