未来

未来

先日日本でもついにGoogleHomeが発売されました。

「ブレードランナー」の世界観を多感な時期に浴びすぎた私ですので、誰よりも早く未来を体験するために即日購入です。

なお、今回購入したものはこちらです。

・GoogleHome x 2
・Chromecast
・NatureRemo

寝室

子供の寝室のHueを操作するために寝室にGoogleHomeを1台設置しました。GoogleHomeアプリ上で簡単な設定をするだけで「電気つけて」、「電気消して」、「電気暗くして」といったフレーズで音声操作が可能になりました。もともとHueはSiriでも操作できたのですが、iPhoneに向かって話しかける手間がわずらわしく、スマートスピーカーの登場でようやく生活の中で使えるようになりました。

リビング

リビングでは照明やTVの操作もGoogleHomeを介して行いたかったので、NatureRemoとChromecastをGoogleHomeと一緒に導入しました。
リビングの構成はこんな感じです。

  • Chromecast -> GoogleHome経由でYouTubeの再生用
  • NatureRemo -> 照明、エアコン、TVのチャンネルといった赤外線リモコン用。ChromecastだけだとHDMI CECによる電源操作しかできないため、チャンネルを変えたい場合はこれやIRKitが必要です。
  • IFTTT -> GoogleHomeとNatureRemoサーバーの連携用

さて、肝心の感想ですが、「ok,Google.ただいま。」というだけでリビングの照明とTVがつく暮らしはなかなか未来な感じです。他にも、朝起きて「ok,Google.今日の天気は?」や、「ok,Google.今日のニュース教えて」なんかもなかなかの未来な体験ができます。微妙なのは音楽再生で、発音が悪いのか?Google側の問題なのか?なかなか聞き取ってくれなかったりするので、曲指定で再生することがなかなか難しいです。同曲名のアレンジ版や、スーパーでよくかかっているインストゥルメンタル版が再生されたりします。ちなみに我が家では子供がお気に入りの魔女の宅急便の「ルージュの伝言」を再生したいのですが、まだ一度も再生に成功していません。
そして、やたらと集音能力が高いため雑談で話したok,Googleや、TVCMのok,Googleを拾ったりします。なので最近はGoogleHome関連の話題は小声で話したりしており、当初の未来のイメージとは徐々にずれ始めている我が家です。

TAG

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
しょぼん
取締役 しょぼん syobon

最近エネルギーの90%を卓球に向けています。