初心者向けRuby勉強会 gaien.rb #5に参加してきました

初心者向けRuby勉強会 gaien.rb #5に参加してきました

みなさんこんにちは、新人の意識高丸です。

昨日も初心者向けRuby勉強会gaien.rb #5に参加してきました。

前回に引き続き、railsチュートリアルを進めました。
今回は外部の参加者の方も来ていただき、テストの話でいくつか勉強になったのでメモをしました。

【メモ1】Rspecでは最近はShouldでは無く、expectを使う
理由としてはsouldを使った場合、BasicObjectを継承したクラスをテストする場合に問題が出るそうです。
ただ、問題が出るケースは実際にはあまりないだろうとの事でした。
確かに、僕なんかのような初心者はBasicObjectを継承したクラスを書く機会は無いような気がします。

【メモ2】テストのカバレッジは100%を目指していない
明らかに通るテストは特に書かないそうです。
確かにその通りだと思いました。
カバレッジをあまり重要視していないという話をよく聞く気がします。

【メモ3】テストコードとプロダクションコードは別々にコミットしても良い
コミット粒度をどうするか考えた際に、テストコードとプロダクションコードを一緒にコミットするべきか否か答えが出なかったのですが、すっきりしました。
ちなみにコミット粒度は細かい分には分かりやすくて良いとのことでした。

話を聞いて行くうちに、会社によって色々な作り方があるのだと思いました。
自分の業務を考えると、ワイヤーフレームがしっかり作ってあって画面要素がはっきりしている段階で開発を進める事が多いので、テストは書きやすいなと思いました。

今回のように外部の人と交流ができる勉強会では、実務でどうやっているか、生の声が聞けるので大変勉強になると思いました。

TAG

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
意識 高丸
エンジニア 意識 高丸 takamaru

Rubyについて日々勉強している新人エンジニアです。初心者向けRuby勉強会のレポートなどを投稿していきます。