AWS re:Invent 2018で気になった奴をすげーテキトーにメモしておく
今回のre:Inventは発表内容が多くてすげー気合入ってんなーと思ったですよ。
あまりにも多いからざーっと見回して、後からこれらについて調べようかな、と思ったものだけをメモ。
本当にメモ。
- Transfer for SFTP(SFTPでS3を使える)
- AWS AmplifyConsole(GitHub/BitBucket等からビルド設定を使ってデプロイまで、スタティックWebやREST APIのWebアプリ、PWAに)
- Transit Gateway(VPC間通信、VPN接続、Direct Connect(early 2019))
- Resource Access Manager(AWSアカウント間でのリソース共有)
- Firecracker(マイクロVM)
- S3 Object Lock(変更・削除を制限(一定期間・無期限)、バージョニング有効なものに対しての設定可能)
- Global Accelerator(グローバルロードバランサー、各エッジロケーションに配置され、ジオロケーションバランシング)
- AWS Ground Station(人工衛星の地上局をオンデマンドで、必要なら帯域予約もできる)
- Amazon CloudWatch Logs Insights(ログ分析)
- DynamoDB(トランザクションサポート)
- AWS CodeDeploy/AWS CodePipeline(Fargate/ECSのCI/CDサポート)
- AWS CodeDeploy(Fargate/ECSのblue/greenデプロイ対応)
- DynamoDB(オンデマンド料金体系)
- AWS Lake Formation(データレイク構築)
- Amazon Timestream(時系列特化DB)
- AWS DeepRacer(1/18ラジコンカー)
- Amazon Outposts(AWSネイティブのサービス、インフラ、運用方式をほぼ全てそのまま、データセンターなどのオンプレ環境に提供)
- Lambda(Rubyサポート、共有ライブラリ対応、Custom Runtime→Erlang/Elixir/Cobol/PHP/C++/Rust…)
- ALB(バックエンドにLambda)
- API Gateway(WebSocket対応)
あとAIというか機械学習方面のサービスがすっげぇ盛りだくさんな気がする。
スペシャリスト
やまま yamama
マンガとアニメとゲームから錬成された宇宙大好きエンジニア。 軌道エレベーターで行ける静止軌道上のコロニーに住まいを移し、ゲームやってマンガ読んでアニメ見て爆睡、ゲームやってマンガ読んでアニメ見て爆睡、という生活を夢見ながら今日もコードを書き続けるのだった。
TAG
- Android
- AWS
- Bitrise
- CodePipeline
- Firebase
- HTML
- iOS
- IoT
- JavaScript
- KPI
- Linux
- Mac
- Memcached
- MGRe
- MGReのゆるガチエンジニアブログ
- MySQL
- PHP
- PICK UP
- PR
- Python
- Ruby
- Ruby on Rails
- SEO
- Swift
- TIPS
- UI/UX
- VirtualBox
- Wantedly
- Windows
- アクセス解析
- イベントレポート
- エンジニアブログ
- ガジェット
- カスタマーサクセス
- サーバ技術
- サービス
- セキュリティ
- セミナー・展示会
- テクノロジー
- デザイン
- プレスリリース
- マーケティング施策
- マネジメント
- ラボ
- リーンスタートアップ
- 企画
- 会社紹介
- 会社紹介資料
- 勉強会
- 実績紹介
- 拡張性
- 採用
- 日常
- 書籍紹介
- 歓迎会
- 社内イベント
- 社員インタビュー
- 社長ブログ
- 視察
- 開発環境