EAPの裏側:オートスケーリング
絶賛大売り出し中のEAP、その裏側に切り込んでいくこのシリーズ。
今回はオートスケーリングについてちょっとだけ語ります。
前回活躍してもらったビールサーバちゃんですが、話を簡単にするために背中のタンクからは無限にビールが出てくることとしますね。
さてビールサーバちゃん、お客さんに呼ばれるとそこに行ってビールを注ぎます。
ですがビールサーバちゃんにも限界はあります。さすがに5人に呼ばれるのが限界です。
そこでまだちょっとだけ余裕のある段階、4人に呼ばれた時点で・・・
応援を呼びます。
こうすることで2人合わせて10人までは対応できることになります。
この「応援を呼ぶ」というのがオートスケーリングにあたります。
つまりアプリを使ってくれるユーザさんが増えてきても耐えることができるんですね。
しかしこのオートスケーリングにも欠点があります。
ものすごい人数に同時に呼ばれてしまうと応援を呼ぶ余裕すらなくなってビールサーバちゃん自体がどこにいるのかすら分からなくなってしまいます。
これについては現実的な話だとセールのお知らせなどのプッシュ配信直後などで起こりうる話なのですが、大変申し訳ないことにこれぞ!という良い方法が確立していない状況です。
徐々にではありますが対処していっておりますので何卒ご理解いただきたく思います。
画像はみんな大好きいらすとやさんからお借りしました。
また「おーい」の吹き出しはワールドネバーランド エルネア王国の日々 for Nintendo Switch™のキャプチャ画像から該当部分を切り出して利用させていただきました。
マンガとアニメとゲームから錬成された宇宙大好きエンジニア。 軌道エレベーターで行ける静止軌道上のコロニーに住まいを移し、ゲームやってマンガ読んでアニメ見て爆睡、ゲームやってマンガ読んでアニメ見て爆睡、という生活を夢見ながら今日もコードを書き続けるのだった。
TAG
- Android
- AWS
- Bitrise
- CodePipeline
- Firebase
- HTML
- iOS
- IoT
- JavaScript
- KPI
- Linux
- Mac
- Memcached
- MGRe
- MGReのゆるガチエンジニアブログ
- MySQL
- PHP
- PICK UP
- PR
- Python
- Ruby
- Ruby on Rails
- SEO
- Swift
- TIPS
- UI/UX
- VirtualBox
- Wantedly
- Windows
- アクセス解析
- イベントレポート
- エンジニアブログ
- ガジェット
- カスタマーサクセス
- サーバ技術
- サービス
- セキュリティ
- セミナー・展示会
- テクノロジー
- デザイン
- プレスリリース
- マーケティング施策
- マネジメント
- ラボ
- リーンスタートアップ
- 企画
- 会社紹介
- 会社紹介資料
- 勉強会
- 実績紹介
- 拡張性
- 採用
- 日常
- 書籍紹介
- 歓迎会
- 社内イベント
- 社員インタビュー
- 社長ブログ
- 視察
- 開発環境