iBeacon の利用方法を考える。
こんにちは。しょぼんです。
みなさんはiBeaconを利用したサービスを実際に体験したことはありますか?
僕は一度もありません!!(元気よく)
そんな僕ですが、iBeaconには以前より注目しておりまして、このような記事も投稿しています。それにもかかわらず、iBeaconを利用したサービスを体験したことも、仕事で使ったことも今のところ一度もありません。なので、今回その状況を打破するために、何かしらの方法で実際にiBeaconを体験することにします。
さっそくGoogleで検索・・・
面白そうなサービスを見つけました。
そら用心というビーコン を利用したスマートフォンアプリです。
サイトの説明によると
「そら用心は、自動的に降水確率をお知らせするiPhone用アプリです。忙しい朝に、傘を持って行き忘れることはありませんか?そら用心とビーコン 端末のそらビーコン を使えば、玄関で降水確率を自動的に受け取ることができます。」
とあります。
今回の体験には十分すぎるアプリなので、アプリとビーコン を即購入します。ビーコンはここから購入できます。
手に持ったところ。裏にアプリにビーコンを登録するためのQRコードがあります。
そら用心に内蔵されているQRリーダーをかざせば簡単に登録できます。
登録が終わったので次に設置場所を決めます。
せっかく天気を教えてくれるわけですから、外出する前に通知がほしいので、出口付近に設置することにしました。
早速ドア付近にちかづいてみると・・・
この後何回かテストをしたうえで、若干注意点があることに気づいたので、メモしておきます。
1.出口を素早く通過してしまうと通知がきません。若手社員が勢い良く外出した場合はもれなくずぶ濡れです。
2.一度検知がきたあとは、一旦ビーコンの圏外まで離れないと再び近づいても通知がきません。
ですので、最近は相当ゆっくり出入りしている僕です。
TAG
最近エネルギーの90%を卓球に向けています。
TAG
- Android
- AWS
- Bitrise
- CodePipeline
- Firebase
- HTML
- iOS
- IoT
- JavaScript
- KPI
- Linux
- Mac
- Memcached
- MGRe
- MGReのゆるガチエンジニアブログ
- MySQL
- PHP
- PICK UP
- PR
- Python
- Ruby
- Ruby on Rails
- SEO
- Swift
- TIPS
- UI/UX
- VirtualBox
- Wantedly
- Windows
- アクセス解析
- イベントレポート
- エンジニアブログ
- ガジェット
- カスタマーサクセス
- サーバ技術
- サービス
- セキュリティ
- セミナー・展示会
- テクノロジー
- デザイン
- プレスリリース
- マーケティング施策
- マネジメント
- ラボ
- リーンスタートアップ
- 企画
- 会社紹介
- 会社紹介資料
- 勉強会
- 実績紹介
- 拡張性
- 採用
- 日常
- 書籍紹介
- 歓迎会
- 社内イベント
- 社員インタビュー
- 社長ブログ
- 視察
- 開発環境