いまだにFAXのみでの申し込みがあるということ
会社では宴会部長
またの顔をディレクター
をやらせてもらっています。すがです。
休日は登山、自転車、スノーボードなど
趣味活動に勤しんでいます。
その趣味のひとつ、バイクのイベント申し込みの時に事件は起こりました。
バイクを借りてサーキットを走る、というなかなか楽しそうなイベント。
サーキットを走ることなど、なかなかないですからね。
否が応にも高まります。
ボルテージも最高潮に達し、さて申し込みを、と思ったその時、
驚愕の事実が発覚。
なんと
申し込みが
FAX!
(申込用紙を店舗の営業時間に持っていく方法もアリ)
このご時世に 紙 !
しかも FAX !
アプリ会社に勤め
スマホを持ち
Google HOMEでラジオ体操をする文化的な生活をする一方で
申し込みが FAX !
怒りにも似た感情を抱きつつ
冷静に分析を試みることにしました。
~分析(想像)~
【運営側】
・申し込みはずっと紙で管理してるから、変えたら全部変えないといけない
・いま困ってないから、これからも紙でいい
・webはよくわからないから個人情報の漏洩とかニュースで見るけど、危ないんでしょ?
・申し込みはすぐいっぱいになるし、申し込みやすくしちゃったら人が増えて困る
第一、予算ないし、無理。
【ユーザー側】
・いまどきFAX?持ってない…プリンター?コンビニかな…面倒
・コンビニで印刷して、名前、免許証番号…間違えた…もっかい印刷して…
・FAXした後の紙どうしよ、捨てる?さすがに個人情報だしな…
・もっと申し込みやすければ友だち誘うし、Twitterで拡散すんのに…
オレのじーちゃんでもスマホ持ってんのに、FAXのがねーよ!
ひと昔、いやふた昔以上前は
「耳の不自由なかた向けに電話申し込みとFAX申し込みにしよう!」
という時代があったのだとわかります。
きっとそれで申し込めた人も多くいたでしょう。
その人たちがいなくなったわけではないのです。
ただ、時代に合わせユーザーも成長しています。
新しい仕組を入れることは投資が必要です。
だいたいが「そんな予算はないんです…」と断られます。
お気持ちは重々わかります。
そこはひとつ、未来への投資だと考えてみてください。
申し込みが便利になる⇒申し込みが増える⇒開催規模が大きくなる⇒利益が出る⇒…
クライアントとユーザーが一緒に成長できるよう
これからも支援していきたいと思います。
TAG
笑って人生を終えることを目標に、30代に突入してからバスケ、スノボ、ダイビング、登山、自転車旅行、温泉、旅行、野球観戦(順不同)をはじめ、時間って有限だなぁとしみじみ考えています。
TAG
- Android
- AWS
- Bitrise
- CodePipeline
- Firebase
- HTML
- iOS
- IoT
- JavaScript
- KPI
- Linux
- Mac
- Memcached
- MGRe
- MGReのゆるガチエンジニアブログ
- MySQL
- PHP
- PICK UP
- PR
- Python
- Ruby
- Ruby on Rails
- SEO
- Swift
- TIPS
- UI/UX
- VirtualBox
- Wantedly
- Windows
- アクセス解析
- イベントレポート
- エンジニアブログ
- ガジェット
- カスタマーサクセス
- サーバ技術
- サービス
- セキュリティ
- セミナー・展示会
- テクノロジー
- デザイン
- プレスリリース
- マーケティング施策
- マネジメント
- ラボ
- リーンスタートアップ
- 企画
- 会社紹介
- 会社紹介資料
- 勉強会
- 実績紹介
- 拡張性
- 採用
- 日常
- 書籍紹介
- 歓迎会
- 社内イベント
- 社員インタビュー
- 社長ブログ
- 視察
- 開発環境